循環器内科の記事一覧
-
不整脈の検査・診断と治療について - 循環器内科
不整脈をどのように検査・診断し治療するかを解説します。検査は最も有効な心電図検査を中心に患者様の状態に必要な検査を複合して行います。治療は薬物療法、カテーテルアブレーション、ペースメーカー植え込み、心臓植え込み型の植込み型除細動器(ICD)などから選択されます。|佐賀 唐津、城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
不整脈とは ~症状・種類(徐脈 頻脈 期外収縮)、原因について~ - 循環器内科
不整脈とは心臓の拍動の正常なリズムが乱れる状態のこと。心臓は刺激伝導系とよばれる電気の流れによって拍動が制御され、規則正しいリズムで収縮と拡張を繰り返し血液を体中に送り出しています。その電気の流れや発生の異常によって、心臓のリズムが乱れ正確な拍動が崩れると不整脈が生じます。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
病気が原因の動悸を診断・治療する - 循環器内科
病気が原因の動悸の診断・治療について解説します。動悸の診断では、問診、血圧測定や聴診器を使って心臓や肺の状態を評価する身体検査、ホルター心電図や胸部X線検査などの機器を使って検査します。治療は原因となる病気や患者様の状態によって異なるため、医師の診察を受けて適切な治療法を見つけることが大切です。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
動悸とは? ~健康上に問題がない動悸と医師の受診を受けるべき動悸~ - 循環器内科
動悸とは、「自分の心臓の拍動がなにかいつもと違うな」と自覚される症状のこと。運動、興奮、緊張などでおこるバクバク・ドキドキも本人が自覚すれば動悸ということになります。一方、心臓の病気、甲状腺異常や更年期障害などの病気が原因と考えられる動悸は、その危険を知らせるサインの可能性があります。動悸の原因である病気を特定し適切な治療を速やかに受ける必要があります。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
心臓弁膜症の症状、原因、検査、治療について - 循環器内科
心臓弁膜症は症状が老化現象とよく似ているために見逃しがちな病気です。進行してしまうと、「弁」の機能不全が心臓に負担をかけ続けて重篤な心臓病になるリスクが高まります。本記事では、心臓弁膜症の症状、原因、検査、治療について解説します。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
閉塞性動脈硬化症は足の血管におこりやすい動脈硬化 - 循環器内科
閉塞性動脈硬化症とは手足の血管におこる動脈硬化。血管が狭くなる、あるいは詰まる病気。足におこりやすく、動脈硬化により血流が悪くなると、栄養や酸素が抹消に十分に届かなくなり、しびれ、痛みや歩行障害などの症状が現れます。動脈硬化を進行させないために生活習慣改善・フットケアをする必要があります。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
心臓弁膜症を見逃すと重篤な心臓病のリスクを高めます - 循環器内科
心臓弁膜症の症状は動悸、激しい息切れ、胸痛、めまい、失神など。「弁」が加齢や病気などで変性や硬化して機能不全をおこすと、心臓のポンプ機能が低下し十分に血液を送り出せなくなってしまう病気。進行すると「弁」の機能不全が心臓に負担をかけて重篤な心臓病になるリスクが高まります。 |佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
高血圧治療の基本は食生活と生活習慣の改善 - 循環器内科
高血圧の治療は食生活改善と生活習慣改善が基本。食生活改善では減塩を中心に、生活習慣改善では有酸素運動、喫煙と過度な飲酒のリスク、冬のヒートショック・夏の水分不足対策のポイントをまとめて紹介します。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
高血圧の薬物療法について - 循環器内科
高血圧の薬物療法は、患者様のリスクの度合いによって基本療法である食生活改善と生活習慣改善に加えて行われます。本記事のテーマは、「薬物療法を選択する条件」「高血圧の降圧薬(西洋医薬)について」「補助的に処方される漢方薬」。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
日本人の高血圧の約 90%を占める本態性高血圧とは? - 循環器内科
本態性高血圧は、原因がはっきりと特定できない高血圧。日本人の高血圧の約 90%を占めます。食塩の過剰摂取、生活習慣や肥満などさまざまな要因が組み合わさっておこると考えられています。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
サイレントキラーを見逃す仮面高血圧とは? - 循環器内科
仮面高血圧とは病院診察室での血圧測定では正常値を示すのに、家庭血圧測定では高い数値が現れる高血圧のこと。仮面高血圧は持続的な高血圧と同程度のリスクがあり、正常値の人よりも約3倍、心血管イベントのリスクが高いという結果が出ています。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
高血圧 ~家庭で血圧を測るメリットは?~ - 循環器内科
家庭血圧とは自宅で自分で測る血圧。家庭血圧が臓器障害や脳心血管イベントの発症に関わっていることがわかってきました。家庭血圧のデータはデータ分析・リスク評価に有効で、早期かつ的確な生活習慣指導や薬物治療を可能にします。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
深部静脈血栓症は危険な肺塞栓症の原因 - 循環器内科
深部静脈とは、下肢表在静脈瘤が現れる表在静脈と違って筋肉の深部にある静脈です。下肢の深部静脈は、足先から心臓・肺に向かって送られる血液の9割を運んでいます。 血栓とは、血管の損傷、圧迫や出血で血液の粘度が上がったり、脱水状態で血液が濃縮されて血小板が集まると、血液が凝固してできる血の塊のこと。 深部静脈血栓症は、深部静…
循環器内科の記事の続きを読む
-
睡眠障害に繋がるむずむず脚症候群(レストレスレッグス症候群) - 循環器内科
むずむず脚症候群はおもに寝入りばなにかけて下肢を中心に不快な症状が現れる病気。レストレスレッグス症候群と呼ばれることも。床に就いたときに不快感が現れることが多いため、睡眠障害を伴うことがよく見られます。 |佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
女性に多い下肢表在静脈瘤とは? - 循環器内科
女性に患者様が多い下肢表在静脈瘤。下肢表在静脈とは足の皮膚のすぐ下の静脈のこと。この下肢表在静脈が太くなって瘤(こぶ)状に盛り上がる病気です。静脈が盛り上がるため美容的に悩みを抱える女性が多くいらっしゃいます。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
血管の老化を防ぐ血管アンチエイジングとは? - 循環器内科
血管の老化はおもに動脈硬化として現れます。血管アンチエイジングで動脈をしなやかに保つことで、危険な脳梗塞や心筋梗塞につながる動脈硬化を防げば、健康寿命を伸ばすことにつながります。健康寿命を伸ばすためにも、血管アンチエイジングについて学びましょう。|佐賀 唐津 城内病院
循環器内科の記事の続きを読む
-
狭心症と心筋梗塞 城内病院での診断・検査と治療 - 循環器内科
狭心症は心筋梗塞へと進行する可能性がある疾患、心筋梗塞は直接命にかかわることもある危険な疾患です。城内病院循環器科での狭心症と心筋梗塞の検査・診断、治療、予防、心臓リハビリテーションについて解説します。
循環器内科の記事の続きを読む
-
冠動脈疾患 心筋梗塞について - 循環器内科
心筋梗塞は冠動脈が梗塞して心筋への血流が遮断され、酸素の供給を受けられずに心筋が壊死する虚血性心疾患です。発作がおきるとなるべく早く治療を受けなければならない、直接命に関わる危険な疾患です。原因、なりやすい方、症状を中心に心筋梗塞を解説します。
循環器内科の記事の続きを読む
-
冠動脈疾患 狭心症について - 循環器内科
狭心症は冠動脈が動脈硬化により狭くなり、心筋への血流が減少しておこる虚血性心疾患です。狭心症には労作性狭心症と異型狭心症の2つのタイプがあります。2つのタイプの狭心症の原因、なりやすい方、症状について詳しく解説します。
循環器内科の記事の続きを読む
-
動脈硬化(4)城内病院での治療 - 循環器内科
城内病院での動脈硬化の治療方法は、主に食事療法、運動療法、薬物療法です。ほかには、禁煙、ストレスの解消、良質な睡眠をとるための指導、気持ちを前向きに持つための指導など。治療において大切なことは、検査や診断で自分の血管の状態を正確に把握し、理解を深めること、医師の指導や治療に従って、効果的に生活習慣を改善すること。
循環器内科の記事の続きを読む